My Car  


私の車遍歴

私が免許を取ったのは結婚して千葉県我孫子市に住むようになっての事でした。初代のMy Carは初代の5ドアハッチバックのクイントでした。それからVigorを3台乗り継いで市川に引っ越したのを機に10年間車をやめました。しかし先代のインスパイアがモデルチェンジしたのを機に車を再開しました。そしてインスパイアを2台乗り継ぎ2005年の年末にBMWに乗り換えました。
私の車の使い方は荷物をたくさん持って移動するか、家族やお客様を乗せて移動するのが目的です。荷物を運ぶにはワゴンが良いのでしょうが、私はセダンの方が落ち着くのでセダンが好きなのです。


インスパイア

現行モデル
私の乗っていたのはマイナーチェンジ前の
薄いブルーのメタリック

インスパイアが現行の形にモデルチェンジして、HiDS(Honda インテリジェント・ドライバーサポート・システム)[IHCC〈インテリジェント・ハイウェイ・クルーズコントロール〉+LKAS(車線維持支援機能)]なる電子制御が付いたのを2年ほど経験しました。この機能はそれなりにとても有効ではありましたが、色々注文もありました。たとえばNHKホール横の地下駐車場から少し速いスピードで坂を上がると途中でガンッ!とブレーキがかかります。斜面を障害物と認識してブレーキをかけたようです。(同じような反応は色々な所で現れました。)またIHCCは前車との車間距離を一番詰める設定にしても、首都高ではどんどん割り込まれるので使えませんでした。自分の意思を特に持たずにのんびり走るのでしたら有効なのでしょうが、いつも時間を気にしながら出来るだけ速く目的地に着きたいというせっかちな私には合いませんでした。
燃費性能についてはとても素晴らしいものがありました。V型6気筒エンジンの3気筒だけで走るモードはとても静かで、運転していて今3気筒運転だと分かっていても違和感は少しもありませんでしたし、加速して6気筒運転になってもその継ぎ目は全然分かりません。
ではなぜBMWに替えたのかと言うと、それはボディの剛性の問題です。しばらく乗っているとボディのきしみが少しずつ出てきて、2年を過ぎると同乗者はあまり感じないようですが私自身へたりを感じるのです。私のように長距離乗る機会が多いのでなければ気にならないのでしょうが、高速でのレーンチェンジでボディが揺れる感じが段々大きくなるのです。(この点については増し締めすればすむのかもしれませんが、色々な所から緩みに伴うきしみが聴こえてきます。それを全部締める訳にもいかないでしょう。)

最後は文句ばかり並べましたが、インスパイアは決して悪い車ではありません。値段を考えればとても良い車で、もっと売れて良い車だと思います。電子的な補正があるにしろ、静かで気持ち良く経済的に移動する事は出来ますから。でもメーカーのホンダがセダンより1Boxに力を入れているので、セダン好きの私は離れざるを得ませんでした。同じホンダの車でもオデッセイなどは乗せてもらうには良くてもMy Carの対象ではありません。外車のセダンに乗っている人は同じような感覚だと思います。


BMW

5シリーズサルーン
私の車ではありません、念のため。

BMWに乗り換えてからほぼ8ヶ月が過ぎ、走行距離も11000kmを超えました。8000kmを超える頃からあたりが付いてきて、今ではとても気持ち良く乗っています。馬力はスペック上は大した事ないのですが、トルクが低回転から厚いので慣れてしまうと車重の割には軽く扱えます。525ですからエンジンよりボディの方が完全に勝っています。ですが日本で使うのだったらこれで充分です。インスパイアの場合は名古屋くらいが車で行く限度でしたが、BMWになったら大阪までスケジュールによっては車で行けます。(2006年5月末の近畿の演奏旅行は車で行きました。練習の後名古屋までほぼ一息で行けました。インスパイアの時より小休止が1回少なくて行けました。)
またインスパイアの場合法定速度上限のあたりでの走行が続くと、ロードノイズが大きくなりカーステレオのボリュームも低速の場合より1段ないし2段上げる事になります。BMWの場合オートボリューム(速度に合わせてボリュームをコントロールする機能。その量は自分で設定出来ます。OFFにする事も出来ます。)が付いてはいますが、ロードノイズがインスパイアのように急に大きくなる事はありません。(高速を使って遠出する時はこの100km/hあたりの騒音がすごく気になります。更に速くなるとあまり気にならなくなりますが.......?遠出に最も使うこの速域に音と剛性の問題があります。)
最大の問題は燃費でしょう。インスパイアの時はレギュラーで良かったのが、BMWになったらプレミアム、それに燃費は1km位悪いです。
また横幅が25mm増えていますが、アクティブ・ステアリングのおかげで取り回しはむしろ前より良くなっています。(最小回転半径は20cm大きくなっていますが....)京葉道路の下を通っているトンネルの裏道も何の不都合もなく通れています。初めて通る人は通れるのだろうかと迷うほど狭い道です。全長はほとんど変わりません。
先代のインスパイアは当時の528を目標にロングツアラーになろうとしていました。(今は525、530、540、550というラインナップです。)たしかに値段を考えれば大健闘しています。 結局は投資する意味があると思うかどうかで評価は分かれるのでしょう。私にとっては疲れない事がもっとも大切な事なのです。(移動する事ではなく移動した先で演奏する事が私の仕事なのです。)


BMWを選ぶにあたって

2005年秋に色々な車を試乗しました。キッカケはN響の人でJaguarのS-Typeに乗っている人にとても奨められた事です。市川市文化会館の向かいにショールームがあるので、そこに行って試乗したのが始めでした。(今ではこのショールームは移転してしまいました。)それからAUDIのA6にも試乗しました。それからレクサスのGSやホンダのレジェンド、そしてベンツのC-TypeとE-Typeにも試乗しました。そして急にN響の指揮者送迎車がBMWである事を思い出して、少し離れたBMWのショールームに行って試乗したら一発で参ってしまいました。

ごく簡単に印象を言うと、Jaguarはシートが思ったよりタイトだった事とエンジン音が好きになれなかったのでした。AUDIのA6はなぜか感覚的に重く感じられたのです。(パワーアシストはとても強力なので、操作自体は軽いのですが。)レクサスとレジェンドはともに良く出来た車だと思うのですが、敢えて車を替えようという気にはなれませんでした。実は最初の有力候補はBENZのE280だったのですが、何回か見に行くうちに気持ちが萎えてしまい車の買い替えも一度はあきらめました。最後に試しに行ってみようかという事で見に行ったナカミツBMWで試乗させてもらって気が変わったのです。試乗した後家まで自分の車インスパイアに乗ってこれは違うなと感じたのはBMWだったのです。(たしかにBENZにも似た感触はありましたが、運転して気持ち良いという感触はありませんでした。気持ちが冷めたのはそこら辺かな......?)


BMW 320i

7年乗った525iが車検を迎えるにあたり、タイヤも交換しないといけなくなり、残存価値より経費の方が高くなってしまいました。そこで新しい3シリーズ 320iのLuxuryに乗り替えました。5の重厚感、直6の味わいはなくなりましたが、乗り味は悪くありません。上の写真はModern、色はハバナですが、私の車はLuxury、色はミネラル・グレーです。


SUBARU LEGACY B4

BMWはとても良い車ですが、何かあった時にお金がかかり過ぎるので、スバルのレガシーB4に乗り換えました。BMWはドイツのアウトバーンで走り回る車ですから10万km走った位でそんなにへたるはずがないのに、コンピューターが言ってくるということで(コンピューターに言わせている?)修理を強要されたり、部品代修理代が国産の倍くらいするなどこの先を考えると付き合ってなどいられません。
エンジンの感触や細かい建て付けはかなり見劣りしますが、水平対向エンジンは乗り心地が良いです。まだBMWの時の感触が強いので、いまだに違和感を感じるのですが、スバルにはスバルの乗り方があるはず。早く自分なりの乗り方をおぼえようーっと!

この車になってから今までiSightとSモードの使い方がよく分からなかったのですが、最近になってやっと呑み込めました。
まずiSight、追従モードで走っていると、たとえば信号が赤になった時など加速しないで惰性で走ってほしいのに設定速度まで加速します。こういう時はiSightを待機状態にした方が滑らかに運転できます。
そしてSモード、フレキシブルタワーバーをつけたせいもあるのかも知れませんが、走り出しの加速はSモードの方がメリハリの利いた走りができます。全部iSightに任せてのんびり走るならIモードも良いですが、運転を楽しむなら絶対にSです。


SUBARU LEVORG GT-H EX

2024年2月、LEGACY B4からLEVORG GT-H EXに乗り換えました。

現行型のD型に試乗したら、スタートの時やiSightの感触がLEGACYとはかなり違い、洗練されていました。特にiSight Xは素晴らしかったです。
LEGACYと較べて横幅全長ともに5cmほど小さいだけですが、運転してみるととても軽快に感じます。BMW 5シリーズのようなセダンの重厚感が欲しくてLEGACYにしました。ですが幅が広く重いのは確かですが、今一つしっくり来ず違和感がありました、今の3シリーズと較べると、全長は4cm長く、横幅は3cm短いのでほぼ同じと言えるでしょう。後ろに栄子先生を載せて走ることが多いので、加速のモードはComfortにしています。それでも充分の加速は味わえます。STARLINKを設定しているので、具合が悪くなった時にセンターに連絡できるのはありがたいです。
スバルの水平対向エンジンは燃費が悪いですが、一般道でも使えるところはiSightの追従モードを使えば少しは燃費も良くなります。ショートストローク型のエンジンですから、燃費は期待できませんが。


HomePageへ